ケニアティー 商品一覧
 
 
HOME
World Tea
Manufacturing Tea
Making Tea
Effect of Tea
Pro Tea
 
インド茶
セイロン茶
中国茶
インドネシア茶
東アフリカ茶
 
  商品一覧
ネパール茶
フレーバーティー
スペシャルティー
オリジナルブレンド
オーガニック紅茶
カフェイン・レス紅茶
     
 
     
     
     
紅茶用器具
   
小売商品
 
ギフト商品
     
小さな贈り物
     
     


  東アフリカ茶 (EAST AFRICA TEA)

イギリス領東アフリカ諸国は、肥沃な土地が多く、気候条件も良好であるため茶栽培地として有望視されていました。 インド、セイロンで茶業に従事してきたイギリス人の退職技術者などが、経営技術を活用する新天地として東アフリカに着目し、充分な科学調査の後、1903年にケニヤで栽培実験を試み、その成功に基づいて1924年以降、本格栽培に移りました。 
現在ではケニヤ、ウガンダ、タンザニア、マラウィ、モザンピークまで広がりインド、セイロンに迫る大茶産地になっています。


<東アフリカ・ティーマップ>

ケニヤ紅茶 (KENYA TEA)

ケニヤの茶産地は、熱帯で火山の赤い土壌、年間降雨量1,200〜1400mmで、よく晴れた日が長期間続き、お茶の育成に最適な気候です。
茶園のある地域は1500〜2700メートルの間にあるGreat Lift Valleyの東と西の両高地に広がっています。
ケニヤの茶栽培地域は136708ヘクタール以上あり、年間生産量はおよそ 320000トンで世界中の国に輸出業者を通じて輸出されています。

< ケニヤ・ティーマップ >
< 茶園 >
< ファクトリー >
< CTC製造 >
< マサイマラ >


茶樹は高生産品種のクローナル種 (ハイブリッド種) が植えられています。
ケニヤの茶産地では、土壌の栄養を補充するために、規則的に天然肥料は使用されますが、化学物質の肥料は使用しないので、オーガニック茶としても知られています。
現在ケニヤ茶は殆どがCrush, Tears & Curl (CTC) 製法によ るCTC茶が生産されていますが、一部オーソドックス茶を生産している茶園もあります。
ケニヤは世界でも良品質のCTC紅茶を生産する茶産地となり、そのユニークな芳香と風味でケニヤ茶の名声は世界中に広まっています。
ストレート・ティー、ミルク・ティー、バリエーション・ティーに合います。

このページのトップへ戻る
Copyright (C) JST Trading Co., Ltd.